目の充血(目が赤い)

目の充血(目が赤い)は片目だけに起こることもあります

充血

痛みなどの症状は起こらず、目が充血している(目が赤い)、片方の白目だけ充血しているといった状態になることもあります。
これらの場合、無症状でも何かしらの疾患によって充血する恐れがあります。
ぶどう膜炎、結膜炎、結膜下出血などが代表的な原因であり、他にも緑内障の症状として目が充血する場合もあるため、放置せずに受診する必要があります。

こうした症状にはご注意ください

  • 白目が赤い
  • 片目のみ充血している
  • かゆみや痛み無しで、目の充血が起こる
  • 充血の他に、目やにが出る
  • ものが見えづらい

目が充血する(目が赤い)原因は?

目の充血は以下のような疾患・原因によって起こる恐れがあります。

アレルギー性結膜炎

アレルギー症状によって起こる結膜炎のことです。目の充血だけでなく、目やにや目のかゆみなどの症状も起こります。
発症原因は、ハウスダスト、花粉、ペットの毛、コンタクトレンズの汚れなどです。
結膜炎の中にはウイルス感染が原因となるもの(ウイルス性結膜炎)もありますが、アレルギー性結膜炎は目のかゆみが典型的な症状である一方で、ウイルス性結膜炎ではかゆみの症状は現れません。したがって、目の充血だけでなくかゆみの症状もあれば、アレルギー性結膜炎の疑いが強まります。
アレルギー性結膜炎の中でも、花粉症は増え続けており、特にスギ花粉症を発症する方は例年多くなっています。

ぶどう膜炎

何かしらの原因でぶどう膜が炎症する状態で、老若男女問わず様々な年齢層の方が発症します。
目の充血、目の痛み、目のかすみ、視力低下などの症状が起こり、結膜炎よりも治療が難しく、再発率も高いと考えられます。

結膜下出血

結膜で出血が起こり、目が充血することで赤くなります。片目のみに生じる傾向があります。
高血圧、疲労の蓄積、目を強くぶつけることなどによって起こり、片目のみで生じる傾向にあります。きっかけや原因がなく起こることが多いですが、高血圧のある患者様に生じやすいというデータもあります。
一般的に、約1〜2週間で治癒し、後遺症も残りません。に向かいます。

度が合わない眼鏡・コンタクトレンズの使用

疾患だけでなく、度が合わない眼鏡・コンタクトレンズの使用によって目が充血することもあります。

目の充血が何度も起こる方にお勧めのケア方法

目が何度も充血する方は、以下のようなケア方法がお勧めです。

適度な目の休憩

目の疲労によって充血が起こりますので、長時間のデスクワークなどで目を過度に使った際は、適度に目を休ませることをお勧めします。1時間に1回、約10分間は目を休ませることが効果的です。
具体的には、蒸しタオルで目を温める、遠くを見るなどを実践することをお勧めします。

TV・PCモニターと適度な距離を保つ

TV・PCモニターと近すぎると、目の疲労によって充血の原因となります。
上目遣いになると目が乾きやすくなるため、TV・PCモニターから40cm以上距離を取って、モニターは目線の下になるように配置を工夫しましょう。

乾燥防止

室内の乾燥によって目の充血が起こるため、加湿器などを使って湿度が下がり過ぎないようにしましょう。
また、エアコンを使う際は、顔に直接風が当たらないように注意しましょう。

室内を暗くしない

暗い場所で本を読んだり、緻密な作業をすると、疲労によって目が乾きやすくなるため、室内の明るさには注意しましょう。